HOME
»
エクセル2010基本講座:目次
»
エクセル2013基本講座:目次
»
Excelの基本操作の目次
»
テーブル機能の共通メニュー
テーブル機能の共通メニュー:Excelの基本操作
エクセル2010、2013、2016、2019のテーブル機能の使い方に関する共通メニューです。
前のバージョンに比べての新機能については
、機能が拡張されたものについては
を付けています。
テーブル機能の使い方
Excel2010
Excel2010のテーブル機能について
検索ボックスが使えるようになりました。
スクロールした状態でも列見出しが常時表示され、フィルター機能が利用できるようになりました。
Excel2010でテーブルの作成と解除
テーブルの作成
テーブルとしての書式設定
テーブルの解除
書式のクリア
Excel2010でテーブルへ行や列を追加する
テーブルを「図のリンク貼り付け」することができない?
図のリンク貼り付け
テーブルで「図のリンク貼り付け」を実行したら・・・?
「カメラ」をユーザー設定のリボンに登録する
カメラを使って図のリンク貼り付けを実行する
カメラ機能を使わないでテーブルを図のリンク貼り付けする
Excel2013
Excel2013でテーブルを作成する/解除する
テーブルを作成する
テーブルを解除する
テーブルの参照範囲を確認する
テーブルのサイズを変更する
テーブルの名前を変更する
テーブル内でのセル移動方法
列見出しのないデータからテーブルを作成する
Excel2013でテーブルに列や行を追加する
テーブルに行や列を追加する
オートコレクトの設定
テーブルのスタイル・書式設定を無地にしたい?
新しいテーブルスタイルを登録する
登録したテーブルスタイルを利用する
登録したテーブルスタイルを削除する
テーブルのスタイルが変わらない?
テーブルスタイルのオプション
Excel2016以降 Microsoft 365など
テーブル機能の使い方
テーブルを作成する
テーブルのスタイルを設定する
テーブルの最終行に行を追加する
テーブルの途中に行を追加する
テーブルの行を削除する
テーブルを解除する
テーブルを作成する/テーブルを解除してセル範囲に変換する
テーブルを作成する
スタイルを選択してテーブルを作成する
テーブルを解除する
テーブルの操作方法
テーブルを選択する
列を選択する
行を選択する
テーブルで集計する
Excel2010
Excel2010のテーブルでの集計
Excel2013
Excel2013のテーブルで集計する
テーブルで集計する
集計行に計算結果を表示する
テーブルに計算式を入力する
オートコレクトの設定
Excel2016
テーブルに集計行を追加する
Excel2010のテーブルでの構造化参照の使い方
Excel2013のテーブルの構造化参照を利用する
テーブルを利用するメリット
構造化参照を利用した数式
数式でテーブル名を使用する
数式でテーブル名を使用する/しない の設定
数式でテーブル名を使用する
参照範囲が変動する計算ではテーブルの構造化参照を利用する
VLOOKUP関数やINDEX関数(+MATCH関数)でテーブルを参照する数式を作成する
Excel2013のテーブルでスライサーを使う
テーブルを作成する
スライサーを設置する
テーブルを利用する
スライサーの表示設定
複数のテーブルからピボットテーブルを作成する(Excel2013)
リレーションシップの設定
複数のテーブルからピボットテーブルを作成する
テーブルからグラフを作成する
テーブルを作成する
グラフ(散布図)を作成する
グラフの設定を行う
スライサーでグラフを変える(Excel2013)
フィルターでグラフを変える
テーブルを利用した可変グラフ(積み上げ縦棒グラフ)
テーブルを作成する
グラフを作成する
グラフの設定を行う
スライサーでグラフを変える(Excel2013)
テーブルでスライサーに複数選択ボタンが追加されました