-
よねさんのExcelとWordの使い方 »
-
ワード2013基本講座 »
-
目次・表紙 »
-
目次のリーダー(点線)を変更したい
- 下図は目次を自動作成した例です。この目次の見出しとページ番号の間の点線(リーダー)を変更したいといったケースについて書いています。
- リーダーを変更する手順
- [参考資料]タブを選択し、[目次]→[ユーザー設定の目次]を選択します。
- タブ リーダーのドロップダウンリストを開いて、点線の種類を選択します。
- 既存の目次を置き換えますか? と表示されます。 [はい(Y)]ボタンをクリックします。
- タブ リーダーが変更されました。
- タブリーダーの違いは下図のようになります。
微妙な違いのものもありますし、上下の位置も異なっています。
- (なし)を選択した例
- 2つ目の点線を選択した例
- 3つ目の破線を選択した例
- 4つ目の下線を選択した例
- 最下段の点線を選択した例
-
- 目次の作成はフィールドコードで作成されていますので、フィールドコードを少しいじります。
- [Alt]+[F9]でフィールドコードを表示します。
ここの例では、{ TOC \O "1-3" \H \Z \U } となっています。
- フィールドコードを { TOC \O "1-3" \N "2-3" } と修正しました。
- [目次の更新]をクリックします。
「目次をすべて更新する」にチェックを入れて[OK]ボタンをクリックします。
見た目は何も変化がありませんが、[Alt]+[F9]でフィールドコードを非表示にします。
- 見出し2〜3のリーダーとページ番号が非表示になりました。
- 目次のフィールドコードに関しては ワード2010基本講座:索引と目次フィールド をご覧ください。
- 目次全体の書式を変更することができます。
- [参考資料]タブを選択し、[目次]→[ユーザー設定の目次]を選択します。
- 全般 書式のドロップダウンリストを開いて、書式の種類を選択します。
- クラシックの例
- エレガントの例
- ファンシーの例
- モダンの例
- フォーマルの例
- シンプルの例
よねさんのExcelとWordの使い方|ワード2013基本講座:目次 |目次・表紙|目次のリーダー(点線)を変更したい