-
よねさんのExcelとWordの使い方 »
-
ワード2010基本講座 »
-
段落書式 »
-
段落内で改行したい
- 下図のサンプル文章で説明をしてみます。
- 2つ目の段落の文字の色(フォントの色)を緑色にしています。
この段落の前と後ろには間隔を追加しています。
- (メモ)段落の前後に間隔をあけるには、[ホーム]タブの「行と段落の間隔」から設定できます。
- この段落の途中で改行をしたい・・・・
- [Enter]キーを押した場合
- 段落マークが表示されています。
段落が一つ増えました。(段落の前後に間隔をあける設定が引き継がれているのでわかりやすいと思います。)
- [Shift]+[Enter]キーを押した場合
- 改行マークが表示されています。
段落内で改行されているのが分かると思います。
- 段落内での改行は[Shift]+[Enter]キーを押すことで実行できます。
「任意指定の行区切り」とか「強制改行」とも呼ばれます。
- どのような場面で使用するの?
- 同じ段落内で改行したいときに利用するのですが、箇条書きの例が分かりやすいと思います。
- 箇条書きは段落単位で箇条書きの記号が表示されます。
- 改行したい・・・[Enter]では段落替えとなってしまいます。
- [Shift]+[Enter]キーで改行します。
- 下図のようになりました。
よねさんのExcelとWordの使い方|ワード2010基本講座:目次|段落書式|段落内で改行したい