よねさんのExcelとWordの使い方
»
ワード2010基本講座
»
テキストボックス
»
テキストボックスの種類
ワード2010基本講座:テキストボックスの種類
Word2010とWord2007とでの違い
テキストボックスの挿入
組み込みテキストボックス
シンプルなテキストボックス
Word2010とWord2007のテキストボックスの違い
topへ
Word2010とWord2007とでは使用するリボンの名前が異なっています。
何かしらの仕様上の変更があるようですので、両バージョン間でファイルを使う際には注意が必要な気がします。
Word2010ではWord2007で作成したファイルを開くと互換モードとなりますので、この辺がちょっと面倒なことになるかもしれません。
何か気付いたらページを作成しようとは思っています。
Word2010でテキストボックスを描画します。
すると、[描画ツール]リボンが表示されます。
Word2007では[テキストボックスツール]リボンが表示されます。
Word2010のテキストボックスでは回転ができるハンドルが付いています。つまり、回転ができるようになりました。
下図は回転させた例です。
テキストボックスの挿入
topへ
[挿入]タブの[テキスト]グループにある[テキストボックス]をクリックします。
「組み込み」のところに書式が設定されたテキストボックスが多数登録されています。
従来のテキストボックス(枠のみ)は下部に「横書きテキストボックスの描画」と「縦書きテキストボックスの描画」が配置されています。
[挿入]タブの[図]グループにある[図形]をクリックして「基本図形」グループで選択することもできます。
ただし、こちらの方は従来のシンプルなテキストボックスになります。
文字列を入力してからテキストボックスにすることもできます。
入力し文字列を選択します。
[挿入]タブの[テキストボックス]から[横書きテキストボックスの描画]または[縦書きテキストボックスの描画]を実行します。
選択していた文字列がテキストボックスになりました。
下図はテキストボックスにスタイルを適用して見やすく表示しています。
組み込みテキストボックス
topへ
さまざまな書式が設定されたテキストボックスが登録されているので、好みのものを利用します。
エキストラ サイドバーを挿入しました。
これは図形内にコンテンツ コントロールが配置してあるようです。
文字の入力はこの状態でキーボードから入力すれば文字が表示されます。
下図は入力時のようすです。コンテンツ コントロールの中に文字が入力されているように見えます。
入力終了後に、文字部分をクリックすると・・・コンテンツ コントロールのボックスが消えています。
消えないときもありましたが、再現できませんでした。何か腑に落ちないところがあります。
使い方としたら、選択後にキーボードから文字を入力すればよい・・・・ということになると思います。
シンプルなテキストボックス
topへ
[挿入]タブの[図]グループにある[図形]をクリックして「基本図形」グループから[横書きテキストボックスを挿入しました。
Word2003まではテキストボックスの大きさをドラッグして決める必要がありましたが、Word2007以降はちょっと異なります。
文書内で
クリックして横書きテキストボックスを配置
しました。
文字を入力すると、文字の長さに応じてテキストボックスの幅が広がってくれます。
よって、あらかじめ大きさを指定しなくともよいケースが出てきます。
ただし、縦方向は改行しても広がりませんので、縦に長いケースではドラッグしてサイズを指定していた方が使いやすいかもしれません。
縦方向のサイズの自動調整もできます。
[描画ツール]の[図形のスタイル]グループのダイアログボックス アクセスランチャー(起動ツール)をクリックします。
[テキストボックス]を選択して、「テキストに合わせて図形のサイズを調整する」にチェックを入れます。
Word2003と同じように挿入時にドラッグすると、サイズを指定できます。
ドラッグしてテキストボックスを描画しました。
文字を入力すると・・・この場合は入力文字に応じてサイズは変更されません。
テキストボックスの幅で文字列が折り返されます。
よねさんのExcelとWordの使い方
|
ワード2010基本講座:目次
|
テキストボックス
|テキストボックスの種類