-
よねさんのExcelとWordの使い方 »
-
エクセル2010基本講座:目次 »
-
画面表示 »
-
スクロールバー、シート見出しの表示/非表示
- シートに右端、右下端に表示されるスクロールバーを表示/非表示にする方法です。
この設定は各ブック(ファイル)単位での設定となります。
スクロールバーが表示されている状態 |
 |
スクロールバーが非表示の状態 |
 |
- 操作手順
- 「ファイル」タブの[オプション]を実行します。
- [詳細設定]を選択し、次のブックで作業するときの表示設定で「水平スクロールバーを表示する」「垂直スクロールバーを表示する」のチェックをオン/オフにします。
- シート見出しを表示/非表示にする方法です。
この設定は各ブック(ファイル)単位での設定となります。
シート見出しが表示されている状態 |
 |
シート見出しが非表示の状態 |
 |
- 操作手順
- 「ファイル」タブの[オプション]を実行します。
- [詳細設定]を選択し、次のブックで作業するときの表示設定で「シート見出しを表示する」のチェックをオン/オフにします。
よねさんのExcelとWordの使い方|エクセル2010基本講座:目次|画面表示|スクロールバー、シート見出しの表示/非表示