日付を令和で表示する:エクセル基本操作


2022/4/4

日付を令和で表示する   topへ

令和3年7月1日 といった表示にする方法

  1. 下図のようにC2:C7セルに日付が入力されています。
  2. 表示形式を設定するC2:C7セルを選択します。
    [Ctrl]+[1](テンキーは不可)で書式設定ダイアログボックスを開きます。
  3. セルの書式設定ダイアログボックスの[表示形式]タブを選択します。
    分類で 日付 を選択します。
    カレンダーの種類で 和暦 を選択します。
    種類で 平成24年3月14日 を選択します。(なぜかこの「平成」表示がバージョンアップされてもそのままになっています)
    「1年を元年と表記する」にチェックを入れます。
    [OK]ボタンをクリックします。
  4. C6セルの 2021/7/1 が 令和3年7月1日 と表示されました。
    C3セルの 2018/7/1 は 平成30年7月1日と表示されました。

R3.7.1 といった表示にする方法

  1. 下図のようにC2:C7セルに日付が入力されています。
  2. 表示形式を設定するC2:C7セルを選択します。
    [Ctrl]+[1](テンキーは不可)で書式設定ダイアログボックスを開きます。
  3. セルの書式設定ダイアログボックスの[表示形式]タブを選択します。
    分類で 日付 を選択します。
    カレンダーの種類で 和暦 を選択します。
    種類で H24.3.14 を選択します。(なぜかこの「H」表示がバージョンアップされてもそのままになっています)
    「1年を元年と表記する」にチェックを入れていますが、種類で H24.3.14 を選択すると、これは無視されます。
    [OK]ボタンをクリックします。
  4. C6セルの 2021/7/1 が R3.7.1 と表示されました。
    C3セルの 2018/7/1 は H30.7.1 と表示されました。

ユーザー定義の表示形式を利用する

  1. 下図のように表示形式でユーザー定義を使うと元号部分の表記を変えることができます。
    ロケールが付いた形式で表示されますので、この形式を使うのがよさそうです。
  2. ユーザー定義の表示形式は下表のような使い方ができます。
    日付 表示形式
    令和3年7月1日 [$-ja-JP-x-gannen]ggge"年"m"月"d"日";@ 令和と表示し、1年を元年と表示します。
    令和1年7月1日 [$-ja-JP]ggge"年"m"月"d"日";@ 令和と表示し、1年は1年のまま表示します。
    R3.7.1 [$-ja-JP]ge.m.d;@ R と表示します。
    令3.7.1 [$-ja-JP]gge.m.d と漢字1文字で表示します。
    令和3.7.1 [$-ja-JP]ggge.m.d 令和 と表示されます。

よねさんのExcelとWordの使い方エクセル2010基本講座:目次書式・表示形式|日付を令和で表示する